Godot4が気になる

仕事でUnityを使うとなると、高額のライセンス料を払わなければならない。大手企業だと年間27万円。ゲームでなく、ちょっとした3Dデモをつくるのでも、それだけのお金を払わなければならない。これまで、必要に応じて、この高額なライセンス料を払ってきた。

 

Unrealだと無料で使えるが、こちらはハイエンド向け。ちょっとした3Dデモには向かない。

 

第3の選択肢は完全無料なGodot 4。グラフィクスの方、YouTube上のデモ動画を見る限り、ちょっとした3Dデモであれば十分な品質に見える。まだGodot 4で何もつくったことないので、なんとも評価しがたいが、評判は良さそう。時間が出来たら評価してみたい。本格的なゲームをつくるのでないなら、Godot 4で十分なのだと推測。もし、本当にそうなら、Unityを使う理由がなくなる。仕事でUnity Pro契約していたとき、私の場合、技術サポートを一度も利用したことない。

 

Unityは多くの会社を買収してきた。私の場合、それら会社の技術は必要でない。Unity Proの高額なライセンス料で、その買収した分も負担している気がする。大企業向けで、もっと安いライセンス体系を整備してくれるとありがたいのだが。この高額なライセンス料のせいで、ビジネス用途でのUnity利用が広まらない。3D分かる人材も増えない。